花山手販売センター担当者ブログ
花山手物件サイトはこちら HAPIAwebはこちら
 
農園の住民?
朝から今にも夕立が来そうな空模様曇り
梅雨明けしたのならスカッツと晴れてほしいものです。


こんにちは、マンデー貸農園担当者です。


貸農園には無料の農業用水道を用意させていただいておりますが
     
               ↓




先日、タンクの中にすごいものを発見しました。びっくり
何か動いているなぁとよく見たら見るなんと、、、えび

多分沼えびだと思うのですが、ぱっと見ただけで4〜5匹も・・
貸農園上の川から水を引いているので流れてきたものと思われます。




蛇口から出ずに長生きしてくれればいいのですが・・・・・
| 貸農園 | 18:04 | comments(0) | - |
畳のカビ対策
こんにちは(^0^)/

もう夏本番?ってとこですかね〜。
でも梅雨のジメジメ感も少々残ってますね。

こんなに暑くてジメジメする時に冷房かけっぱなしで1週間も部屋を閉めきった状態という家では、畳にカビが発生するようなことになります。そうならない為にも、通気を良くする為に窓や扉を開け室内に風を入れ、カビなどが発生しないような配慮が必要になります。ところが、それだけではどうしてもカビの被害から逃れられない場合もでてきます。
カビにとって、畳はとても栄養分を多く含んでいるものなので防カビ対策には配慮が必要です。

さて、今日は畳に発生したカビを除去するのに効果が得られた作業手順をご説明します。
まず薬局で消毒用のアルコール(消毒用エタノール液)をご購入して下さい。

同時にきれいな布切れもご用意下さい。
使用するときは、窓を開放し通風をよくして使用して下さい。
この消毒用エタノール液を布にしみ込ませて、畳をこまめに拭き取って下さい。ちょっと広めの面積には、霧吹きで畳に散布してから拭き取って頂くほうがよさそうです。そして、風通しをよくするようにして下さい。
ただし、薬品等に過敏な方は薬局などで相談された方がよいかもしれませんね。

これだけで畳に発生したカビを除去できます。
一度お試しください〜(^0^)
| その他 | 13:49 | comments(0) | - |
住宅ローン控除
こんにちは(^O^)/
今日はホントにいい天気ですね〜晴れ晴れ晴れ
もう梅雨明けも同然ですね〜(=^▽^=)

今日は住宅ローン控除についてのおはなしで〜す。
正式には住宅借入金等特別控除といいます。
これは神戸・花山手HAPIA HILLSを住宅ローンなどを利用して購入した場合で、一定の要件にあてはまる時、その借入金などの年末残高合計額を基礎として計算した金額を、その住宅を居住の用に供した年以後の各年分の所得税から控除するものです。

●条件
1)返済期間が10年以上の割賦償還の方法により返済するもの
2)銀行等民間金融機関、フラット35、地方公共団体、勤務先等からの借入金
3)工事完了の日または取得日から6カ月以内に自己居住の用に供すること

※次の借入金は、この特別控除の対象となりません。
 a)勤務先等から無利子又は1%を下回る利率による借入金
 b)勤務先等から利子の援助を受けたため、給与所得者が実際に負担する
  金利が1%を下回る利率となる借入金
 c)勤務先等から時価の二分の一を下回る価格で取得したマイホームの借入金
 d)会社役員が勤務先より借り入れた借入金

※入居した年・その年の前年・前々年あるいはその年の翌年・翌々年に次の特例の適用を受ける場合も、特別控除の対象となりません。
 a)居住用財産の3,000万円特別控除
 b)所有期間10年超居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例
 c)居住用財産の買換えの特例

※繰上げ返済により返済期間が短縮され10年未満となった場合、返済期間が10年未満となった年分以降の適用は受けられません。


●手続き
控除を受けるには給与所得者であっても確定申告が必要です。
(サラリーマンの場合、2年目からは年末調整だけで控除が受けられます)
確定申告に必要な書類は以下の通りです。
1)土地・建物の登記簿謄本、売買契約書の写し
2)住民票の写し
3)金融機関等から交付される「住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書」


●控除される金額
 1)平成18年中に自己居住の用に供した場合
   控除対象限度額3,000万円
   控除期間10年
   控除率 1%(1〜7年目)、0.5%(8〜10年目)
   最大控除額255万円
 2)平成19年中に自己居住の用に供した場合
   控除対象限度額2,500万円
   控除期間10年
   控除率 1%(1〜6年目)、0.5%(7〜10年目)
   最大控除額200万円


詳しくは国税庁タックスアンサーまで
http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

今日はこれにておしまいで〜す(^O^)/拍手拍手拍手

| その他 | 13:17 | comments(0) | - |
花火大会
木曜ローカルニュース担当です。
朝から晴天に恵まれましたね。しかし梅雨明けはまだオアズケらしいですけど・・・
さて、今週のローカル情報は市内にて開催予定の花火大会です。
「第36回みなとこうべ海上花火大会」
8月5日(土)19時30分〜
場所は、神戸港(新港突堤〜メリケンパーク南沖海上)にて開催されるようです。
夏と言えばやっぱり花火?えっ海だよ!とおっしゃる方々も多数いらっしゃるでしょうが・・・・
今週のローカルニュースでした。
| その他 | 12:04 | comments(0) | - |
急成長!!
こんにちは。
マンデー貸農園担当者です。


本日も貸農園に行って参りました。ジョギング


最近雨が続いてましたので1週間行ってなかったのですがとうもろこしが
めちゃくちゃ大きくなってました。びっくり
もう少しで収穫祭です。






もう一息




ご近所様の力作
なす




ピーマン(でかっ・・)




トマト




?・・・
| その他 | 15:42 | comments(0) | - |
家族の団らん
みなさんこんにちは。
昨日は久しぶりに晴れて、心地の良い1日でした。

こんな日の夕方頃に、販売物件の周辺を歩いていると…

…いい香りがしてきて、お腹がぐぅ〜となるんですね。



犯人はお肉の焼ける香りです。

当物件の特徴の一つに「お庭が広い」ということはすでにお伝えしていますが、このシーズン、お庭でバーベキューをされている方がけっこういらっしゃいます。


こんな光景を見ると、「自分もお肉を食べたいなぁ」という本能が働く一方で、楽しくバーベキューコンロを取り囲んでいる姿が何かあったかく、何かほほえましく思えるんですよね。


梅雨が明けると、こんな光景を見る日が増えていくんだろうなぁと思った昨日でした。
| その他 | 13:01 | comments(0) | - |
2×4工法(ツーバイフォー工法)
こんにちは(^O^)/
昨日今日も雨雨雨・・・。いやですねぇ。
これまで建物の写真を公開してきましたが、実はもうネタ切れです。
” エ〜ッ (((゜д゜;))) マ・マジでぇ〜”
という冗談はさておき、今日はハピアヒルズ住戸の構造についての
お話です。

■構造は木造2階建の枠組壁工法(ツーバイフォー工法)
「ツーバイフォー工法」という呼び方は通称で、住宅の構造材に断面サイズが2×4インチの製材が使用されていることからであり、建築基準法等では「枠組壁工法」と言います。高い強度と気密性を持ち、断熱性に優れ、一度室内を暖めると温度は下がりにくいという特徴があります。また耐震性・遮音性にも比較的優れているのも特徴です。

■揺れを建物全体で受け止めるから、地震に対して抜群の強さを発揮
世界でも有数の地震国である日本の住宅にとって、耐震性に優れていることは不可欠です。床、壁、天井の6面が一体となった構造のツーバイフォー工法は、地震の揺れを各面でバランスよく吸収し、負荷が一点に集中することを防ぎます。また、枠組材と構造用合板を一体化させたパネル“ダイヤフラム”も優れた耐震性を発揮します。屋根や床の水平ダイヤフラムは外からの力を分散し、建物のネジレを防ぎ、壁を形成する垂直ダイヤフラムは、建物の変形や倒壊を防ぎます。


■ツーバイフォーの強さは阪神大震災でも実証
1995年1月の阪神・淡路大震災は大都市の直下で発生した地震であったため、予想外の大惨事となりました。しかしながら、日本のツーバイフォー建築協会の調査によると、被災地のツーバイフォー住宅のうち96.8%が特に補修しなくても継続して居住可能な状態を保ったことが分かっています。

今回は、2×4工法(ツーバイフォー工法)についてのお話でした。
では、また来週〜(^-^)ノ




| 神戸・花山手住宅地 | 13:46 | comments(0) | - |
ホタル?
いや〜よく降りますね〜。炎天下が続く夏の備えとしてダムの貯水率は準備OKといったところでしょうか・・・(溢れてるかな?・・・)
本日は2件ご存知でした?情報をお知らせしたいと思います。
まず1、神戸市北区は昭和48年に誕生した区だそうです。
それがどうしたの?って感じかな〜。
そして2、有馬温泉街を流れる有馬川にて「ホタル」を観賞する事ができるそうですよ。(6月初旬〜6月中旬)
残念ながら今年は過ぎちゃいましたので・・・情報遅れましてすみません。機会があれば来年是非観たいものです。
以上、今週のローカルニュースでした。チャンチャン。
| 周辺観光スポット | 14:02 | comments(0) | - |
もう1つの楽しみ

こんにちは
マンデー貸農園担当者です。


本日は3連休の最後なのにあいにくの雨・・・雨

この雨を最後に早く梅雨明けしてほしいものです。



さて、貸農園のもう1つの楽しみが、現地からの眺望です。



(あいにくの空模様でいまいちの画像ですが)


作業が終わり一息つくときの見晴らしがなかなか良いのです。


この眺望が楽しめる8期がまもなく登場しますのでお楽しみに。晴れ
| 貸農園 | 16:57 | comments(0) | - |
ここで問題です。

この機械は何に使うのでしょう??

答えは下で↓↓







花山手の自治会館にある雨量表示盤です。

先ほど写真を撮ったときは涼しい風も吹いて、比較的心地よかったのですが、急に大雨が降ってきました。

梅雨明けはもう少し先の話でしょうか。



さて、冒頭の問題の答えは「芝刈り機」でした。
芝刈り機を使ったことのある方はなかなかいらっしゃらないのでは?

芝刈り機が使えるくらいお庭が広いという点は、当分譲地の特色の一つです。

ときには、のんびりと芝生のお手入れをするといったスローライフもいかがでしょうか??
| その他 | 15:17 | - | - |
神戸市北区の花
夏が始まった・・・暑くなりましたね〜。日々暑くなりますが、陽射しを浴びて本日植え替えが終わったばかりの当販売センター周辺の生花もすくすくと育つ事でしょう。

神戸市北区の花・・・みなさまご存知でした?実は菊なんですよね。明治40年頃山田町にお住まいの方が「白ともえ」と言う品種の苗を自宅の庭に植えたことがきっかけと言われているようです。山田の地形からくる昼夜の温度差と適度の乾燥条件を生かして栽培されており全国でも有名のようですね。
当住宅地のセールスポイントの一つでもある広い庭で是非美しい花を咲かしてみてはいかがでしょう。
| その他 | 14:38 | - | - |
鳥?
こんにちは
マンデー貸農園担当者です。

本日も日課の貸農園に行ってきました。

何気なく入り口にある大木を見るとびっくり
鳥のような羽がいっぱい生えているではないですか。

羽(?)拡大


なんていう名前の樹なんでしょう?
(私が無知なだけかもしれませんが)

今にも飛んでいきそうな樹でした。飛行機
| 貸農園 | 14:16 | comments(1) | trackbacks(0) |
Sports Year
こんにちは。
サッカーW杯も、気がつけば残すところも決勝戦のみ。

みなさん、睡眠不足に悩まされていませんか??


さて、今年も前半戦が終了しましたが、振り返ってみると、荒川静香選手で湧いた「トリノオリンピック」、王監督が宙を舞った「WBC(ワールドベースボールクラシック)」、そしてサッカーW杯と、スポーツ色に染まった半年だったように思います。


そんななか、お子さまに「ぜひともスポーツをさせたい」とお思いになられた方もいらっしゃっるのでは??


スポーツをするには、やっぱりのびのびと運動のできる環境が必要です。

今日は、花山手にある公園の一つ「ひこはち公園」を簡単にご紹介します。





けっこうな広さもあることから、土曜日には、大勢の子供たちがユニフォームを着てサッカーをしている様子が見られます。サッカー教室が開かれているとのことです。





特にこのシーズン、サッカーの応援をするのに日影は必要ですよね。



のびのびと運動のできるこの公園から、将来何かスポーツの日本代表選手が生まれてくれないか、期待しています。



P.S.




もちろん公園内には遊具等もございます。
サッカーだけでなく、憩いのスペースとして、みなさまお使い下さい。
| 神戸・花山手住宅地 | 14:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
神戸市北区の特産品
直ぐにでも降り出しそうな天候が朝から続く北区花山中尾台・・・涼しいと言えば涼しいのだが・・・・
今日はタイトル通り北区の特産品をご紹介したいと思います。
花山手住宅地より車で東方向へおよそ13分、北区有馬町にある有馬温泉街にて主に販売されている炭酸せんべい。
この炭酸せんべいは、有馬温泉の炭酸泉源からでる天然の炭酸水を使用しているとの事・・・
お盆休みを利用し田舎へ帰る際には是非地元北区の歯ざわりの良い炭酸せんべいにしてみてはいかがでしょう。
| その他 | 12:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
貸農園
皆さんこんにちは

マンデー貸農園担当者です。
(実際そんな担当はありませんが、半分趣味でやっております)

名前の通り今回は(毎回?)貸農園をご紹介したいと思います。
(貸農園の詳細についてはこちらをご参照ください。)

当住宅地の貸農園は昨年から開園し、私も試しにジャガイモを作ってみたのですが、これがなかなかの出来栄え(自画自賛)でして、じゃがバター、グラタン等おいしく頂きました。(まさしくみんなで山分けしました)

今年は、とうもろこしと枝豆に挑戦してますので(下記写真)

また、成長過程をご報告したいと思います。
| 貸農園 | 16:28 | comments(1) | trackbacks(0) |
神戸の夜景
こんにちは。

せっかくの日曜日、朝からどしゃぶりの雨で、ご自宅でのんびりとくつろいでいらっしゃる方も多いかもしれません。こんな日ですが、販売センターはもちろんみなさまのご来場をお待ちしています。

さて、このブログも4回目の更新になりました。
今日は周辺のおすすめスポットをご案内したいと思います。

ここ花山手の南側には「六甲おろし」で有名な六甲山があるのですが、六甲山から見る神戸の夜景は格別です。特に、今日のようなどしゃぶりの雨のあとは、関西国際空港が見えるときもあります。

このような神戸の夜景を楽しむスポットとして「鉢巻展望台」をご紹介します。

表六甲ドライブウェイの中途にある展望台なのですが、六甲登山のメジャーな道沿いにあるため、アクセスもわかりやすく便利です。

あえて、ここでは鉢巻展望台から見える夜景の写真をお見せしません。
ぜひ、みなさまの目でお確かめください!
| 周辺観光スポット | 11:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
むし採集
今日から7月、早いもので、もう1年の折り返し地点ですね。
梅雨空のもと、皆さんいかがお過ごしですか?

昨晩、私の4歳になる次男が、「パパ、今年は会社でクワガタまだ出えへんの?」と聞いてきました。
思い起こせば、昨年の7月中〜下旬頃、当住宅地内の貸農園そばの木でクワガタ(多分、ミヤマクワガタ)を発見し、おみやげに持って帰った事があったなあ・・・。
もうそんな季節なんですね。1年の早さを実感、実感。

家からすぐ近くに昆虫採集できる場所がある。子供達にとって素晴らしい環境ですよね!
「うらやましい・・・。」と思う今日このごろです。
| その他 | 12:09 | comments(0) | trackbacks(1) |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< July 2006 >>
ENTRIES
COMMENTS
TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS
このページの先頭へ